


子育てやビジネス、小旅行、
普段の何気ないお出かけにも。
使う場面によって違う、
カバンの「こんな便利があったらいいのに」
をまるごと叶えたのが『コアルーバッグ』。
ショルダーでもリュックでもない、
まったく新しい掛け方の
『コアルーバッグ』です。
手軽に物を出し入れできる点で便利なショルダーバッグ。でも、ベルトが長いので重たく感じやすく、首や肩に食い込んで痛くなりがちです。
コアルーバッグのショルダーパッドは、真ん中からズレないように設計されています。ベルトも2列になっているので安定感が抜群。首や肩への食い込みを防止し、ラクに使うことができます。
ショルダーバッグから、たったの3秒でリュックに大変身!ベルトを付け替えることなく、ス~っと引っ張って掛けるだけでOKです。
また、一般的なリュックは背中に熱がこもりがちですが、コアルーバッグは背中が空く設計なので夏場でも爽やかにお使いいただけます。ポケットにもリュックを背負ったまま手が届くので便利。
バッグを前にしてベルトに腕を通すと、あっという間に前抱えのバッグになります。重さが分散されてラクになるほか、座っても歩いても邪魔になりにくい設計。もちろん、カンガルーポケットが付いているので、物の出し入れも簡単です。雨の日のお出かけ時や電車に乗るときも快適にお使いいただけます。
通常のショルダーバッグのベルト部分に特許を取得しました!左右二重のベルトには腕を通すことができ、真ん中のパッドは自由に動かすことが可能。1本のベルトで5つの形状に変身させることができます。
使う場面に合わせて簡単に必要なカタチに変えられる!
それぞれの使い方に「ラクさ」と「便利さ」がある。
子育てやビジネス、小旅行、
普段の何気ないお出かけにも。
使う場面によって違う、
カバンの「こんな便利があったらいいのに」
をまるごと叶えたのが『コアルーバッグ』。
ショルダーでもリュックでもない、
まったく新しい掛け方の
『コアルーバッグ』です。
シンプルで斬新なコアルーバッグの使い方を動画でご紹介します。
なお、吉祥寺のショールームや百貨店のイベントでは、実物をお確かめいただくことが可能です。遠方にお住まいの方にはオンラインでのご案内も承っております。
商品カタログのお申し込み、バッグの掛け方や、使用素材・お手入れ方法に関するご質問も受け付け中です。
お電話・メール・オンラインにてお気軽にお問い合わせください。
0422-27-6328
所在地
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-12
若月ビル2F
代表兼開発者
池 成姫(チー ソンヒ)
ホームページ
http://www.coaroo.co.jp/
直営ネットショップ
https://coaroo.shop/
コアルーバッグが誕生したきっかけは、開発者自身が経験したバッグの不便さと悩みからでした。製作にあたってはユーザーからの意見を漏れなく記録し、デザインの段階でしっかりと反映。発売から現在、そしてこれからもさらに進化を続けます。
できる限り価格の負担をかけず、良い素材、良い作りを実現するため、関係者も驚くほど原価率が高いという特徴があります。1つのカバンで5通りの使い方ができるので、コストパフォーマンスに大変すぐれています。
自分用にも、プレゼント用にも、きっとご満足いただける
「便利さ」「ラクさ」「安心感」があります。
子育てやビジネス、小旅行、
普段の何気ないお出かけにも。
使う場面によって違う、
カバンの「こんな便利があったらいいのに」
をまるごと叶えたのが『コアルーバッグ』。
ショルダーでもリュックでもない、
まったく新しい掛け方の
『コアルーバッグ』です。
Q
あまり重い荷物を入れる予定の場合は通常のリュックをおすすめしますが、普段用のバッグでしたら背中に熱がこもらず、片掛けよりも重さを分散できるためラクに感じられます!
Q
通常のショルダーバッグを前に持ってきた姿と大きな差はありません。
重さの分散効果にすぐれ、驚くほど軽く感じるので、きっとやみつきの掛け方になると思います!
Q
主に横長タイプでDカンやOカンが備わっているバッグにおすすめです。
ビジネスバッグやボストンタイプ、ショルダーバッグで使われる方が多くいらっしゃいます。
COAROO BAG & Kichijoji
お電話でのご注文・お問い合わせ
0422-27-6328